\\\超教育協会メールマガジンNo.035///
INDEX
1ピックアップニュース
● オンラインシンポ参加者募集中!
https://lot.or.jp/feature/2676/
・「そもそも教育は何のため?」から考える
「公教育の構造転換」
・Microsoft Education が目指す児童生徒主体の学びと
教育変革
・データ駆動型の教育を目指して
2超教育協会チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjoSVe-pcbahOMCCQJ9Sobw
● オンラインシンポ動画公開!
・「超教育」を実現するVRの未来と展望
・経団連が描く学びのDXに向けたロードマップ
・社会実装が進む発達障がい支援教育におけるVR活用
3プロジェクト活動報告
● オンラインシンポレポート公開!
https://lot.or.jp/feature/2628/
・社会実装が進む発達障がい支援教育におけるVR活用
・GIGAスクール構想が見失ってはならないデジタル社会の基本理念
・これからの時代に必要な力とは ~ラフ&ピース マザー
遊びと学びの教育プラットフォーム~
・誰一人取り残さない教育の実現に向けて
5G・VR等の先端技術を活用した遠隔校外学習プロジェクト
・花まる学習会高濱正伸氏講演~教育問題の核心は家庭だ!~
・「学校らしくない学校」目指す-岐阜市立草潤中学校の挑戦-
●ワーキンググループ
・教育ICT議連 2021年度第3回総会開催報告
・「超eスポーツ学校」による無料で学べる
eスポーツ講座開講
・オンライン寺子屋Vol.2 イベントレポート
4参画企業・団体からのお知らせ
5おすすめ関連ニュース
6メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ピックアップニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインシンポ開催のご案内
【「そもそも教育は何のため?」から考える
「公教育の構造転換」】
GIGAスクール構想は、学校の新しい姿というより、子どもたち
にとって最も「自然」な学びを可能にする学習環境を整えること
だとする熊本大学教育学部准教授/教育哲学者の苫野一徳氏が
「公教育の構造転換」について講演。
https://lot.or.jp/report/5013/
【Microsoft Education が目指す
児童生徒主体の学びと教育変革】
主体は学習者という視点を決して外すことのないGIGAスクール
構想実現にむけ、事業を展開している日本マイクロソフトの取組
について日本マイクロソフト 業務執行役員 パブリックセクター
事業本部文教営業統括本部長 中井陽子氏が講演。
https://lot.or.jp/report/5111/
【データ駆動型の教育を目指して】
中央教育審議会でGIGAスクール構想推進を主導され、
文部科学省「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議座長、
教育データの利活用に関する有識者会議座長等歴任されている
東北大学大学院情報科学研究科 堀田龍也教授が講演。
https://lot.or.jp/report/5224/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.超教育協会チャンネル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインシンポ動画公開!
・『超教育』を実現するVRの未来と展望
https://youtu.be/hXIqckMgjKw
・経団連が描く学びのDXに向けたロードマップ
https://youtu.be/ct610nHaDcw
・社会実装が進む発達障がい支援教育におけるVR活用
https://youtu.be/dnwqBhjuFVU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.プロジェクト活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインシンポレポート公開!
【社会実装が進む発達障がい支援教育におけるVR活用】
株式会社ジョリーグッドemou担当ビジネスプロデューサーの
竹内 恭平氏が、同社が開発・提供するVRによる発達障がい者
向けの教育コンテンツ「emou(エモウ)」の詳細とサービス、
具体的な導入事例などを紹介。
前半 https://lot.or.jp/project/4824/
後半 https://lot.or.jp/project/4847/
【GIGAスクール構想が見失ってはならないデジタル社会の基本理念】
内閣官房デジタル庁準備室/理化学研究所の高谷浩樹氏が、
2021年4月から本格的にスタートしたGIGAスクール構想
について「デジタル」視点に立ったプレゼンテーションを行った。
前半 https://lot.or.jp/project/4862/
後半 https://lot.or.jp/project/4879/
【これからの時代に必要な力とは ~ラフ&ピース マザー
遊びと学びの教育プラットフォーム~】
株式会社ラフ&ピースマザー 生沼 教行氏が、同社の教育
コンテンツ配信開発プラットフォーム「ラフ&ピース マザー」の
サービス概要と提供中のコンテンツについて紹介。
前半 https://lot.or.jp/project/4977/
後半 https://lot.or.jp/project/4992/
【誰一人取り残さない教育の実現に向けて
5G・VR等の先端技術を活用した遠隔校外学習プロジェクト】
富士通株式会社IOWN/6Gプラットフォーム開発室の
笛田 航一氏とデザインセンターの杉妻 謙氏がプロジェクト
の背景と遠隔校外学習における5GやVRの活用について説明し、
関西学院大学教育学部 教授の丹羽 登氏が水中ドローンを
使った体験授業の様子を紹介。
前半 https://lot.or.jp/project/5056/
後半 https://lot.or.jp/project/5083/
【花まる学習会高濱正伸氏講演~教育問題の核心は家庭だ!~】
花まる学習会代表/NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長の
高濱正伸氏が、子どもの能力形成に重要な役割を果たす
幼児期の家庭学習の重要性を中心に講演。
前半 https://lot.or.jp/project/5107/
後半 https://lot.or.jp/project/5121/
■ ワーキンググループ
・教育ICT議連 2021年度第3回総会開催報告
教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟
(会長:遠藤利明議員) 総会に石戸奈々子理事長、中村伊知哉
専務理事がアドバイザーとして参加。 自治体から挙がってきて
いるGIGAスクール構想に関連する課題は、 「学校の学習指導で
の活用」「教員のICT活用指導力」「持ち帰り関連」 が最も多く、
続いて「端末の管理・運用」「家庭の通信環境」である旨の
報告があった。
https://lot.or.jp/project/4902/
・「超eスポーツ学校」による無料で学べるeスポーツ講座開講
一般社団法人超教育協会と一般社団法人日本eスポーツ連合は、
eスポーツを通じた教育の機会を提供することを目的に共同で
設置したコミュニティ・連絡組織「超eスポーツ学校」にて、
eスポーツ講座カリキュラムを実施した。※申込は終了
https://lot.or.jp/report/4908/
・オンライン寺子屋Vol.2 イベントレポート
イベントは、ゲスト起業家に現在の会社までの道のりや
事業内容についてお話をもらいつつ、その後直接個別で相談が
できる、起業相談コーナーの二部構成で開催。
第2回のゲスト起業家は、DAYLILYは漢方のあり方を
再定義するために漢方のライフスタイルブランドを手掛けている
DAYLILYの小林百絵氏。
https://lot.or.jp/project/5018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.参画企業・団体からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【参加者募集】デジタルアーツ主催
7月教育関係オンラインセミナー
GIGAスクール構想における安心・安全のICT活用と
フィルタリングについて、学校現場での課題の解説や、
対策におけるフィルタリングの設定・運用まで、理解が深まる
セミナーを開催。
個別でご依頼いただける普及啓発活動(情報リテラシー授業)
は随時受付中。
・GIGAスクール関連セミナー[2021年7月15日(木)15:00~15:40]
GIGAスクール構想における安心・安全の
ICT活用とフィルタリング【実践編】
詳しくはこちら:https://mktg.daj.jp/public/seminar/view/3993
・情報リテラシー授業
<生徒・児童、保護者、教職員向け>(個別申込)
詳しくはこちら:https://www.daj.jp/csr/enlightenment/
※現在はオンラインでの開催も可能
(デジタルアーツ株式会社)
■ 【無料ウェビナー】「GIGAスクール構想」直面している
課題とは!? ~ICT教育研究家の上松恵理子先生に聞く、
学びの現状と成功事例~
急速に進むGIGAスクール構想。学校現場で1人一台の端末導入や
高速ネットワークの導入が急がれている。そんな学校現場は
急速に進む施策が故に、様々な課題にも直面している。
本ウェビナーでは、長年に渡って教育業界に携わってきた
上松恵理子先生が学びの現状と成功事例について講演。
弊社からも、リアルな学校環境で教育ICTサービスの品質
チェックができる施設をご紹介。
申込: https://zoom.us/webinar/register/WN_hSpNDn5QRpe7zWUBWenoEA
(株式会社ウェブレッジ)
■ 【無料ウェビナー】MDMとフィルタリングで今こそ
持ち帰り学習を実現する!
GIGAスクール構想で配備されたタブレットを持ち帰り学習で
活用できているでしょうか。
子どもたちを安心・安全に自宅で学習できる環境にするため
には何が必要なのか?事例を用いて解説。
詳細: https://www.mobi-connect.net/event/online_edu/
(インヴェンティット株式会社)
■ U-22プログラミング・コンテスト2021 応募受付中!
締切は8月末まで!
U-22プログラミング・コンテスト2021は、7月1日から応募
受付を開始(応募締切8月31日)。本コンテストは、パソコンが
登場し始めた1980年からスタートし、その後時代と共に進化を
遂げ、今年で42回目。GIGAスクール構想によって、小中学生
全員が、自分のPC端末を持つようになる中で、次代の若者たちの
自らのアイデアを形にした素晴らしい作品に出会えることを、
委員・事務局共に待望。
詳細: https://u22procon.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.おすすめ関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内外の超教育に関するニュースをご紹介
http://lot.or.jp/relation/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「超eスポーツ学校」による無料で学べるeスポーツ講座開講
・6/17 NASEF JAPAN
「⼀般社団法人超教育協会「超eスポーツ学校」による
~無料で学べるeスポーツ講座を開講」
・6/21 ICT教育ニュース
「超教育協会、「超eスポーツ学校」による無料で学べる
eスポーツ講座を開講」
・6/21 Esports world
「【参加費無料!】「超eスポーツ学校」による
~無料で学べるeスポーツ講座開講のお知らせ~」
・6/21 e-elements
「【参加費無料!】「超eスポーツ学校」による
~無料で学べるeスポーツ講座開講のお知らせ~」
・6/22 Resemom
eスポーツを教育現場に活用「超eスポーツ学校」7/1‐9/9
■ オンラインシンポジウム
・6/22 内外教育
「不登校特例校校の事例を発表」
・7/2 内外教育
「デジタル教材との連携が普及のカギに」
詳しくはこちらから
https://lot.or.jp/media/
========================
超教育メールマガジン vol.035
発行元:一般社団法人超教育協会
発行日:2021年7月15日
発行責任者:石戸奈々子
編集:赤松裕子
========================