推進体制
会長
- 小宮山宏
- 株式会社三菱総合研究所理事長、東京大学第28代総長
幹事
- 飯野嘉郎
- 特定非営利活動法人ブロ-ドバンド・アソシエ-ション(BA) 事務局長
- 石戸奈々子
- 特定非営利活動法人CANVAS 理事長
- 市原健介
- 一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ) 専務理事
- 井上智治
- 一般財団法人大川ドリーム基金 理事長、一般社団法人新経済連盟 幹事
- 江村克己
- 一般社団法人情報処理学会 会長
- 襟川恵子
- 一般社団法人デジタルメディア協会(AMD) 理事長
- 小笠原倫明
- 一般財団法人マルチメディア振興センター(FMMC) 理事長
- 荻原紀男
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ) 会長
- 今井正道
- 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ) 常務理事
- 金井文幸
- 一般社団法人日本音楽制作者連盟(FMPJ) 常務理事
- 菊池尚人
- 一般社団法人CiP協議会(CiP) 専務理事
- 後藤田隼人
- 一般社団法人ニューメディアリスク協会 理事
- 草野隆史
- 一般社団法人データサイエンティスト協会 代表理事
- 小脇一朗
- 一般社団法人情報サービス産業協会(JISA) 副会長・専務理事
- 近藤真司
- 一般社団法人日本動画協会(AJA) 専務理事
- 坂下哲也
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 常務理事
- 里中満智子
- デジタルマンガ協会 会長
- 俣野通宏
- 一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会(全携協) 専務理事
- 鈴木昭彦
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構(EOCS) 理事長
- 鈴木良之
- 一般社団法人テレコムサービス協会(TELESA) 副会長
- 寺﨑明
- 一般財団法人情報通信振興会(DSK) 理事長
- 利根川一
- 一般財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC) 理事長
- 中井秀範
- 一般社団法人日本音楽事業者協会(JAME) 専務理事
- 中村伊知哉
- 一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム(DSC)理事長
- 新美育文
- 一般社団法人安心ネットづくり促進協議会(安心協) 会長
- 早川英樹
- 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 会長
- 藤井洋一
- 一般社団法人IT検証産業協会(IVIA) 会長
- 藤原洋
- 一般財団法人インターネット協会(IAjapan) 理事長
- 松原卓
- 一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構(I-ROI) 理事
- 宮内謙
- 一般社団法人ブロードバンド推進協議会(BBA) 代表理事
- 安延申
- 全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA) 会長
- 山本一晴
- 一般社団法人電気通信事業者協会(TCA) 専務理事
評議員
- 相田仁
- 東京大学大学院 工学系研究科教授
- 青山友紀
- 東京大学名誉教授
- 秋山弘子
- 東京大学高齢社会総合研究機構特任教授
- 石川和子
- 一般社団法人日本動画協会 理事長
- 稲見昌彦
- 東京大学 先端科学技術研究センター教授
- 猪子寿之
- チームラボ株式会社代表取締役
- 上沼紫野
- 虎ノ門南法律事務所 弁護士
- 梅澤高明
- ATカーニー日本法人会長
- 遠藤利明
- 衆議院議員
- 大﨑洋
- 吉本興業ホールディングス株式会社 代表取締役会長
- 大島まり
- 東京大学生産技術研究所 教授
- 落合陽一
- メディアアーティスト、筑波大学准教授
- 筧捷彦
- 早稲田大学名誉教授
- 陰山英男
- 一般財団法人基礎力財団 理事長、陰山ラボ代表
- 笠原健治
- 株式会社ミクシィ 会長
- 角川歴彦
- 株式会社KADOKAWA取締役会長
- 川上量生
- カドカワ株式会社 取締役
- 河口洋一郎
- 東京大学名誉教授、アーティスト、河口洋一郎芸術科学研究所 所長
- 川原洋
- サイバー大学 学長
- 川原圭博
- 東京大学大学院理工学系研究科教授
- 木内里美
- 株式会社オラン 代表
- 喜連川優
- 東京大学生産技術研究所教授
- 季里
- 女子美術大学教授
- 栗山浩樹
- 日本電信電話株式会社 常務取締役
- 小泉文明
- 株式会社メルカリ取締役社長兼COO
- 國領二郎
- 慶應義塾大学総合政策学部教授、慶應義塾常任理事
- 越塚登
- 東京大学大学院情報学環教授
- 後藤厚宏
- 情報セキュリティ大学院大学 学長
- 榊原洋一
- 御茶ノ水女子大学教授
- 坂村健
- 東洋大学情報連携学部学部長、東京大学名誉教授
- 佐々木かをり
- 株式会社イー・ウーマン代表取締役社長
- 佐渡島庸平
- 株式会社コルク代表取締役会長
- 宍戸常寿
- 東京大学大学院法学政治学研究科教授
- 清水英明
- 株式会社MCIPホールディングス代表取締役社長
- 白鳥令
- 一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構代表理事
- 杉山知之
- デジタルハリウッド大学 学長
- 杉山将
- 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
国立研究開発法人 理化学研究所革新知能統合研究センター長 - 鈴木寛
- 東京大学教授、慶應義塾大学教授
- 須藤修
- 東京大学大学院情報学環教授、東京大学総合教育研究センター長
- 曾我部真祐
- 京都大学大学院法学研究科 教授
- 田中邦裕
- さくらインターネット株式会社代表取締役社長
- 田中秀幸
- 東京大学大学院情報学環 学環長
- 田中里沙
- 事業構想大学院大学学長
- デーブ・スペクター
- 放送プロデューサー、タレント、放送作家
- 冨山和彦
- 株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO
- 土居丈朗
- 慶應義塾大学 経済学部教授
- 土岐英秋
- インテル株式会社 執行役員常務 技術本部本部長
- 徳田英幸
- 情報通信研究機構(NICT)理事長
- 永井良三
- 自治医科大学学長
- 中山俊樹
- 株式会社ミライト 代表取締役社長
- 夏野剛
- 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科特別招聘教授
- 南場智子
- 株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役会長
- 原島博
- 東京大学名誉教授
- 福井健策
- 骨董通り法律事務所代表パートナー
- 堀義貴
- ホリプロ代表取締役社長、一般社団法人日本音楽事業者協会会長
- 増田寛也
- 東京大学公共政策大学院 客員教授・野村総合研究所顧問
- 松尾豊
- 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター/技術経営戦略学専攻教授
- 松原健二
- 株式会社セガゲームス 代表取締役社長COO
- 宮河恭夫
- 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 代表取締役社長
- 村井純
- 慶應義塾大学環境情報学部教授
- 村上憲郎
- 株式会社村上憲郎事務所代表、元Google日本法人名誉会長
- 柳川範之
- 東京大学大学院経済学研究科教授
- 柳澤大輔
- 面白法人カヤック代表取締役CEO
- 柳沢幸雄
- 北鎌倉女子学園学園長、東京大学名誉教授 工学博士
- 吉川弘之
- 元東京大学総長、東京大学名誉教授、産業技術総合研究所最高顧問、
日本学術振興会学術最高顧問 - 米倉誠一郎
- 一橋大学名誉教授、法政大学教授
- 暦本純一
- 東京大学大学院情報学環 教授
- 和田成史
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント 代表取締役社長
- 渡部俊也
- 東京大学未来ビジョン研究センター教授
- 渡部洋
- 東京大学名誉教授
オブザーバー
- 住田孝之
- 内閣府 知的財産戦略推進事務局長
- 八山幸司
- 内閣官房 情報通信技術(IT) 総合戦略室 参事官
- 根本勝則
- 一般社団法人日本経済団体連合会 常務理事
- 小木曽稔
- 一般社団法人新経済連盟 事務局政策部長
- 別所直哉
- 一般社団法人日本IT団体連盟 専務理事
理事
- 石戸奈々子
- 特定非営利活動法人CANVAS理事長 **
- 井上智治
- 一般財団法人大川ドリーム基金 理事長、一般社団法人新経済連盟 幹事
- 上原哲郎
- 株式会社コンセント 代表取締役会長
- 小川一
- 株式会社毎日新聞社 取締役
- 荻原紀男
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長
- 兼清知之
- 日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所 主席研究員
- 菊池尚人
- 一般社団法人CiP協議会(CiP) 専務理事
- 小出泰久
- グーグル合同会社 Google for Education Japan 代表
- 古賀稔邦
- 学校法人電子学園 理事
- 斉藤茂
- KDDI株式会社 渉外・コミュニケーション統括本部 渉外・広報本部 政策調整室長
- 須田貴保子
- ソフトバンクグループ株式会社 CEOプロジェクト室 政策渉外グループマネージャー
- 中村伊知哉
- iU学長、慶應義塾大学教授 *
- 安田 稔
- レノボ・ジャパン株式会社 執行役員副社長
- 柳瀬隆志
- 嘉穂無線ホールディングス株式会社 代表取締役社長
- ** 理事長
* 専務理事
会員
- 一般財団法人大川ドリーム基金
- 嘉穂無線ホールディングス株式会社
- 特定非営利活動法人CANVAS
- グーグル合同会社
- KDDI株式会社
- 株式会社コンセント
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会
- 一般社団法人CiP協議会
- ソフトバンクグループ株式会社
- 学校法人電子学園
- 日本電信電話株式会社
- 株式会社毎日新聞社
- レノボ・ジャパン株式会社
- 株式会社アーテック
- アシュリオンジャパン株式会社
- アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
- インヴェンティット株式会社
- 株式会社ウィザス
- 株式会社ウェブレッジ
- 株式会社内田洋行
- 株式会社NHKエデュケーショナル
- 株式会社NTTドコモ
- 株式会社旺文社
- 学悠出版株式会社
- 株式会社学協(河合塾グループ)
- 株式会社学研ホールディングス
- 教育開発出版株式会社
- 教育出版株式会社
- クアルコム・ジャパン
- 株式会社公文教育研究会
- 株式会社講談社
- 株式会社サインウェーブ
- サツドラホールディングス株式会社
- 株式会社サードウェーブ
- シスコシステムズ合同会社
- 実教出版株式会社
- 株式会社新学社
- 株式会社新興出版社啓林館
- 数研出版株式会社
- 学校法人駿河台学園
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 株式会社帝国書院
- デジタルアーツ株式会社
- 東京書籍株式会社
- Dynabook株式会社
- 凸版印刷株式会社
- 一般社団法人日本教育情報化振興会
- 株式会社日本標準
- 富士通株式会社
- 株式会社ベネッセホールディングス
- 光村図書出版株式会社
- 明治図書出版株式会社
- 株式会社明昌堂
- ブロードメディア株式会社
- リード エグジビション ジャパン株式会社
- 株式会社ワオ・コーポレーション
- 株式会社ワントゥーテン
監事
- 山田卓
- 三番町法律事務所 弁護士
サポーター
- サポーターは、こちらをご覧ください。
(デジタル教科書教材協議会のWebサイトへリンク)
2021年2月現在