\\\超教育協会メールマガジンNo.044///
INDEX
1ピックアップニュース
●超起業学校スタートアッププログラム(IESSP)
https://lot.or.jp/iessp/
プログラムに参加する学生募集中
4/20に学生向け説明会開催
●オンラインシンポ参加者募集中!
https://lot.or.jp/feature/2676/
・[4/20開催]企業DXを進める解決策となるのか?~『情報』が大学受験科目に~
・[4/27開催]みらいを描くために必要な直観力と共感力を磨く、屋久島おおぞら高校の教育とは
・[5/11開催]ゲームの遊びと学びの可能性
2超教育協会チャンネル
●オンラインシンポ動画公開!
Youtube
・教育とエンタメの違いがわからなくなった件
・デジタル人材育成とNextステップ
・地域でプロジェクトを進め、オンライン講義で日本中とつながる、ハイブリッドで学ぶさとのば大学
3プロジェクト活動報告
●オンラインシンポレポート公開!https://lot.or.jp/feature/2628/
・「役に立つ人材」から「楽しめる人材」へ
・デジタル庁が教育DXに果たす役割
・次世代の教育を先導する「へき地・小規模校」のICT活用
●ワーキンググループ
・教育ICT議連 2022年度第1回総会開催報告
4参画企業・団体からのお知らせ
5おすすめ関連ニュース
6メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ピックアップニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 超起業学校スタートアッププログラム(IESSP)プログラムに参加する学生募集中 4/20学生向け説明会開催
超教育協会は、起業に興味のある全国の学生を対象にした知識ゼロからでも起業を目指すことができる超起業学校スタートアッププログラム:IESSP(IESSP:イエスプ)を開催。それに伴い4月よりプログラムに参加する学生の募集を開始。4/20(水)に、学生向けのオンライン説明会を開催。
■ オンラインシンポ開催のご案内
【4/20開催・企業DXを進める解決策となるのか?~『情報』が大学受験科目に~】
今春入学する高校生から、新しい科目「情報I」が始まり、25年1月実施予定の大学入学共通テストからは、試験科目に「情報」が追加。課題の発見と解決に向けて、情報技術を適切で効果的に活用する力を育むことを目的とする「情報」が追加されることで、日本の教育がどう変わるのか。早稲田大学名誉教授・東京通信大学名誉教授の筧 捷彦氏が講演。
*ご登壇者のご都合により、録画したものを当日公開。
*参加者からの質問は、後日ご登壇者が回答予定。
https://lot.or.jp/report/8395/
【4/27開催・みらいを描くために必要な直観力と共感力を磨く、屋久島おおぞら高校の教育とは】
屋久島おおぞら高等学校は、学校法人KTC学園が鹿児島県屋久島町に設立した広域通信制高校。世界自然遺産・屋久島の環境を活かし、今年度より「つながる学科ジブン探求コース」を開講。同校の特色ある取り組みについて、屋久島おおぞら高校校長で脳科学者の茂木健一郎氏、副校長の菊池亮平氏が講演。
https://lot.or.jp/report/8430/
【5/11開催・ゲームの遊びと学びの可能性】
「従来の学校の成績では測れない『非認知能力』もゲームで鍛えられる」と語る、東京大学大学院情報学環 准教授の藤本 徹氏がゲームの遊びと学びの可能性について講演。
https://lot.or.jp/report/8564/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.超教育協会チャンネル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインシンポ動画公開!
・教育とエンタメの違いがわからなくなった件
https://youtu.be/SB7NnGMVA_I
・デジタル人材育成とNextステップ
https://youtu.be/zJGRzNyJdQY
・地域でプロジェクトを進め、オンライン講義で日本中と
つながる、ハイブリッドで学ぶさとのば大学
https://youtu.be/ydS0fvHg71Y
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.プロジェクト活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインシンポレポート公開!
【「役に立つ人材」から「楽しめる人材」へ】
株式会社コルク 代表取締役会長兼社長CEOの佐渡島 庸平氏が、「マンガは教育に欠かせないコンテンツとなるか」をテーマにファシリテーターを務める石戸 奈々子との対話や視聴者からの質問に答える形で実施。
前半 https://lot.or.jp/project/8368/
後半 https://lot.or.jp/project/8369/
【デジタル庁が教育DXに果たす役割】
デジタル庁の立ち上げを率いてその道筋を付けた初代デジタル大臣で衆議院議員の平井 卓也氏に、デジタル庁が何を目指し、日本の教育のデジタル化をどう進めていくのか、を中心に質問する形で座談会を実施。
前半 https://lot.or.jp/project/8490/
後半 https://lot.or.jp/project/8494/
【次世代の教育を先導する「へき地・小規模校」のICT活用】
和歌山大学教職大学院教授の豊田 充崇氏が、和歌山県のへき地・小規模校で25年前から行われているICTを活用して将来を生きる力に直結する学びについて紹介。
前半 https://lot.or.jp/project/8597/
後半 https://lot.or.jp/project/8598/
■ ワーキンググループ
・教育ICT議連 2022年度第1回総会開催報告
教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟(会長:遠藤利明議員、 以下ICT議連) 総会に石戸奈々子理事長、 中村伊知哉専務理事がアドバイザーとして参加。次回議連にて超教育協会から発出したデジタル庁への提言をもとに議論する場を設ける予定。
https://lot.or.jp/project/8344/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.参画企業・団体からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【Google for Education】小学生向け 情報モラル教材(無償)をリリース
児童生徒がテクノロジーを安全に、かつ最大限に活用できるように、1コマ分の授業パッケージをご用意いたしました。教材は無料でご利用いただけ、オンライン授業としても利用可能です。ぜひお申し込みください。
https://bit.ly/3O2gwNk
(Google for Education)
■【デジタルアーツ】ICT関連セミナーアーカイブ配信&サービス・普及啓発活動紹介
【ICT関連セミナーアーカイブ配信】
※公開期限2022年9月30日
・2022年3月10日 セミナー収録版
児童生徒を守る!ネットいじめ対策とフィルタリング活用方法
兵庫県立大学 竹内和雄准教授 登壇
https://mktg.daj.jp/public/application/add/5714
・2022年2月15日 セミナー収録版
教育現場のさまざまな課題をデモを交えてご紹介!~誹謗中傷や深夜利用から子どもを守ろう~
https://mktg.daj.jp/public/application/add/5747
【サービス紹介】
・「i-FILTER」の子ども見守りフィルターのご紹介
ネットいじめにつながる書き込みや、危険な単語の検索をブロックし、アラート通知
https://www.daj.jp/bs/lp/mimamori/
【普及啓発活動】個別申込
・情報リテラシー授業<生徒・児童、保護者、教職員向け>
※現在はオンラインでの開催も可能です。
https://www.daj.jp/csr/enlightenment/
(デジタルアーツ株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.おすすめ関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内外の超教育に関するニュースをご紹介
http://lot.or.jp/relation/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.メディア掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ デジタル庁への提言
・3/15 先端教育
「一般社団法人超教育協会がデジタル庁へ提言を公表」
https://lot.or.jp/media/8357/
・3/15 ReseEd
「『個別最適な学び』実現へ…超教育協会がデジタル庁へ提言」
https://reseed.resemom.jp/article/2022/03/15/3512.html
・3/15 ICT教育ニュース
「超教育協会、『個別最適な学び』の実現に向けてデジタル庁へ提言発表」
https://ict-enews.net/2022/03/15lot/
■ 超起業学校スタートアッププログラム
・4/1 CNet Japan
「起業したい全国の学生向けスタートアッププログラム
「IESSP」?超教育協会が無料開催」
https://japan.cnet.com/article/35185233/
・4/5 ASCII.jp
「全国の学生に向けた知識ゼロからできる起業を目指す超起業学校スタートアッププログラムが開始」
https://ascii.jp/elem/000/004/088/4088060/
・4/6 EdTechZine
「超教育協会、知識ゼロからでも起業を目指せる学生向けプログラム「IESSP」の参加者を4月29日まで募集」
https://edtechzine.jp/article/detail/7348
■オンラインシンポ
・4/13 教育新聞
「平等主義から公正主義へ 鈴木寛教授が語る教育改革の針路」
https://www.kyobun.co.jp/news/20220413_02/
========================
超教育メールマガジン vol.044
発行元:一般社団法人超教育協会
発行日:2022年4月15日
発行責任者:石戸奈々子
編集:赤松裕子
========================