超教育CHANNEL・第152回オンラインシンポ「教育特化型メタバース『3D教育メタバース』~21世紀を生き抜くための教育の多様性をめざして」

活動報告|動画

2024.6.14 Fri
超教育CHANNEL・第152回オンラインシンポ「教育特化型メタバース『3D教育メタバース』~21世紀を生き抜くための教育の多様性をめざして」

超教育協会は2024年3月13日、NTTスマートコネクト株式会社 メディアビジネス部の笹原 貴彦氏を招いて「教育特化型メタバース『3D教育メタバース』~21世紀を生き抜くための教育の多様性をめざして」と題したオンラインシンポジウムを開催した。

 

シンポジウムの前半では笹原氏が、NTTグループが運営するメタバースサービス「DOOR」と「3D教育メタバース」について解説。 後半では、超教育協会理事長の石戸 奈々子をファシリテーターに、視聴者からの質問を織り交ぜながら質疑応答が実施された。

 

 

レポートも公開しています。
前半:
https://lot.or.jp/project/13152/
後半:
https://lot.or.jp/project/13153/

おすすめ記事

他カテゴリーを見る