第195回オンラインシンポ「Google for Education AIとひらく学びの未来〜 Gemini が教育現場にもたらす革新 〜」開催のお知らせ

お知らせ|事務局からのお知らせ

2025.9.10 Wed
第195回オンラインシンポ「Google for Education AIとひらく学びの未来〜 Gemini が教育現場にもたらす革新 〜」開催のお知らせ

お知らせ

10月15日(水)のオンラインシンポジウムに、Google for Education 営業統括本部長の杉浦 剛氏をお迎えします。

 

Google for Educationは、児童生徒の個別最適で協働的な学びや、先生方の授業運営・働き方改革をサポートするクラウドサービス「Google Workspace for Education」、GIGAスクール構想で多くの自治体に採用されている「Chromebook」を提供しています。厳格な安全基準を満たした生成AIGemini」も活用でき、教員と生徒の学びを総合的に支援します。

 

AIの教育分野での活用が期待される中、テクノロジーを活用した学びのサポートはますます重要になっています。

 

本シンポジウムでは、Googleが取り組む生成AIの教育利用や、AI時代のこれからの学びについてご紹介いただきます。ぜひご参加ください。

 

※登壇者のご意向で、本シンポジウムはメディア関係者・記者のご参加をお断りしております。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

<< 参加申込はこちら >>

*メールアドレスを間違えると案内通知が届きません。
ご確認の上お申し込みください。
*ZOOMウェビナーにて配信予定

概要

195回オンラインシンポ

「Google for Education AIとひらく学びの未来〜 Gemini が教育現場にもたらす革新 〜」

■日時:2025年1015日(水)12~1255

■講演:杉浦 剛氏
Google for Education 営業統括本部長

■ファシリテータ:石戸 奈々子
超教育協会理事長

おすすめ記事

他カテゴリーを見る