超教育協会共催「U-18 AIチャンピオンシップ」開催決定

お知らせ|事務局からのお知らせ

2025.9.3 Wed
超教育協会共催「U-18 AIチャンピオンシップ」開催決定

お知らせ

超教育協会が共催する「U-18 AIチャンピオンシップ」~中高生向けAI活用の全国大会~ の開催が決定しました。

 

>> プレスリリース【教育AI活用協会】AIを活用して課題解決や好奇心の深掘りに挑む「U-18 AIチャンピオンシップ 中高生向けAI活用の全国大会」の開催を発表

 

本大会は、AIを活用したアイデアで社会課題の解決に挑みながら、参加者一人ひとりの好奇心や探究心を広げる場です。予選を通過した参加者は、EXPO2025大阪・関西万博会場で開催される全国大会(決勝)にて、自らのAI探究成果を発表することができます。

※なお、この決勝は、未来のトビラをひらく「こども万博」のプログラムの一環として実施されます。

 

審査員

(敬称略・順不同)
◎ 予選大会
 ・矢萩 邦彦(知窓学舎 塾長 /多摩大学大学院客員教授)
 ・池田 哲哉(学びの道教育研究所代表・慶應義塾大学SFC研究員)

◎ 全国大会
 ・石戸 奈々子 (慶應義塾大学教授/一般社団法人超教育協会理事長)
 ・炭谷 俊樹 (神戸情報大学院大学学長)
 ・米田 謙三 (大阪私学教育情報化研究会 早稲田大阪高校)

 

推進体制

主催:一般社団法人教育AI活用協会、株式会社Meta Heroes
共催:一般社団法人超教育協会
特別協力:一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連)、高校生ICTカンファレンス、株式会社SHIFT AI

 

おすすめ記事

他カテゴリーを見る