お知らせ
8月6日(水)のオンラインシンポは、株式会社DOU 代表取締役の石部達也氏をお迎えします。
「AI大学講師」は、大規模言語モデルChatGPTと受講生ひとりひとりの学習履歴データベースを掛け合わせることで、従来の教育現場では実現困難だった「思考プロセスの可視化」と「個別最適化された対話型指導」を可能にするものです。千葉工業大学で実証実験が行われており、日本の大学教育において、AIが講師として正式に導入されるのは今回が初の試みです。
革新的なAIの登場により、教育はどのように変化していくのでしょうか。本シンポジウムでは、「AI大学講師」の仕組みや、教育現場にもたらす可能性についてお話いただきます。ぜひご参加ください。
*メールアドレスを間違えると案内通知が届きません。
ご確認の上お申し込みください。
*ZOOMウェビナーにて配信予定
概要
第192回オンラインシンポ
「国内初『AI大学講師』が教育現場にもたらす可能性」
■日時:2025年8月6日(水)12時~12時55分
■講演:石部 達也氏
株式会社DOU 代表取締役
■ファシリテータ:石戸奈々子
超教育協会理事長