第187回オンラインシンポ「データサイエンスで想像し創造する~滋賀大学のデータサイエンス・AI高度専門人材育成」開催のお知らせ

お知らせ|事務局からのお知らせ

2025.5.2 Fri
第187回オンラインシンポ「データサイエンスで想像し創造する~滋賀大学のデータサイエンス・AI高度専門人材育成」開催のお知らせ

お知らせ

5月27日(火)のオンラインシンポは、滋賀大学学長の竹村彰通氏をお迎えします。

 

滋賀大学は2017年に日本で初めてデータサイエンス学部、またデータサイエンス研究科を開設し、これまでに国内最大規模のデータサイエンス教育研究拠点を形成してきました。2025年41日より、国内の大学に先駆けて、OpenAI社が提供する「ChatGPT Education」を導入し、より高度な教育環境の実現を目指しています。

 

ChatGPT Education」導入を強いリーダーシップをとって推進してきたほか、

滋賀大学データサイエンス学部や大学院の設立に尽力し、初代学部長に続き学長として多岐にわたる取り組みを行って来られた竹村氏に、滋賀大学の取り組みについてお話しいただきます。ぜひご参加ください。

 

<< 参加申込はこちら >>

*メールアドレスを間違えると案内通知が届きません。
ご確認の上お申し込みください。
*ZOOMウェビナーにて配信予定

 概要

187回オンラインシンポ
「データサイエンスで想像し創造する~滋賀大学のデータサイエンス・AI高度専門人材育成」

■日時:527日(火)12~1255

■講演:竹村 彰通氏
滋賀大学 学長

■ファシリテータ:石戸 奈々子
超教育協会理事長

おすすめ記事

他カテゴリーを見る