第3回AI×教育WG「未来の学校を考えよう!」ワークショップレポート

活動報告|AI×教育WG

2018.12.5 Wed
第3回AI×教育WG「未来の学校を考えよう!」ワークショップレポート

概要

2018年11月18日(日)にAI×教育ワーキンググループの一環で、こども向けアイデアソンを開催。
こどもたちと一緒に「未来の学校」について考えました。

 

■日時:2018年11月18日(日) 13:00〜16:00
■会場:Creator’s District 神保町

内容

①未来はどう変わる!?これからのテクノロジーレクチャー

アイデアソン冒頭では、WGメンバーである
株式会社エクサウィザーズ 執行役員 遠藤太一郎さんから
すでに起こっている社会の変化や、最先端テクノロジーなどについて解説頂きました。

 

②「あったらいいな」を考えよう!

ゲスト講師として、同じくWGメンバーである
情報通信総合研究所特別研究員平井聡一郎さんにもご登場いただき、
こんな学校があったらいいな!「未来の学校」についてみんなでアイデアを考えました。

 

③「未来の学校」スケッチ

みんなで考えた「未来の学校」を、イラストや図、言葉で表現していきました。

 

④「未来の学校」プレゼンテーション

みんなの考える「未来の学校」を発表しました。

 

「毎日が社会科見学みたいに、いろんなところに自由に行けるといい」
「宇宙や珍しい生き物とか、教科書だとわかんない授業は実際にすぐに行けたり、
目の前にあるようにデジタルで再現して、さわることができたりする」
「理科実験が、バーチャルでいつでもどこでもできる」
「未来には、アインシュタインとか、いろんな偉人が先生としてあらわれる!」
「放課後は、AIによる社会問題の解説授業とか、AIとおしゃべるできる会が行われる」
「勉強もできて、遊べて、安全なこども専用の車がある」
「窓がスクリーンにもなって、世界中の景色をみることができる」 などなど、
授業内容から行事や放課後の過ごし方、学校自体のあり方まで、
たくさんのアイデアが生まれました。

おすすめ記事

他カテゴリーを見る